2014年09月17日
「はまぞう管理画面」の新機能のお知らせ
カテゴリー │■リリース・機能追加・仕様変更 │パソコン │スマートフォン
こんにちは、はまぞうスタッフです。
いつも、はまぞうブログをご利用頂きありがとうございます。
9月16日(火)にて、下記の機能の追加を行わせていただきました。
今回追加された5つの機能をご紹介いたします。
1. 対話型サービス追加【PC・スマートフォン管理画面】
2. 月ごとの PV 数 / 訪問者数を表示【PC管理画面】
3. カスタムプラグインの非表示設定の追加【PC管理画面】
4. 記事投稿時にドラック&ドロップで画像を挿入する機能の追加【PC管理画面】
5. 画像複数アップロードに対応( iOS のみ)【スマートフォン管理画面】
1. 対話型サービス追加【PC・スマートフォン管理画面】
管理画面にログインした際に、利用状況に応じたメッセージが表示されます。
表示されるパターンは以下になります。
・投稿数 (100 記事ごとに表示)
・書き込んだコメント数 (100 コメントごとに表示)
・ブログランキング (200 位以内に入った場合に表示)
・記事ランキング (200 位以内に入った場合に表示)
・誕生日メッセージ (会員情報に誕生日の登録がされている場合のみ)
▼スマートフォン表示

▼PC 表示

2. 月ごとの PV 数 / 訪問者数を表示【PC管理画面】
スマートフォン管理画面に合わせて過去1年分のアクセス数が月単位で表示できるように変更しました。
また、スマートフォン管理画面と同様に記事一覧からも PV 数が確認できるようになりました。
▼管理画面トップ右側のアクセス数

▼記事一覧ページ

3. カスタムプラグインの非表示設定の追加【PC管理画面】
カスタムプラグインを非表示に設定する機能を追加しました。
管理画面、カスタムプラグインの登録画面にて、カスタムプラグインを非表示にしたいとのご要望がございましたので、選択項目へ「非表示」を追加しました。
サイドバー設定画面で表示対象のプラグインとなっている場合でも、カスタムプラグインの登録で非表示に設定することで、表示を消すことができるようになりました。

4. 記事投稿時にドラック&ドロップで画像を挿入する機能の追加【PC管理画面】
PC 管理画面からの記事投稿時に、テキストエリアへ画像ファイルをドラック&ドロップすることで画像がアップロードされ、記事へ画像が挿入されます。(動作環境:Internet Explorer 10 以上)

5. 画像複数アップロードに対応 ( iOS のみ)【スマホ管理画面】
スマートフォン管理画面から画像をアップロード際、これまで1枚ずつしか行えなかったものを、10 個までのアップロードに対応しました。Android 端末は非対応です。

今後ともはまぞうは、ご利用者の皆さまにとって使いやすいサービスを目指していきます。
いつも、はまぞうブログをご利用頂きありがとうございます。
9月16日(火)にて、下記の機能の追加を行わせていただきました。
今回追加された5つの機能をご紹介いたします。
1. 対話型サービス追加【PC・スマートフォン管理画面】
2. 月ごとの PV 数 / 訪問者数を表示【PC管理画面】
3. カスタムプラグインの非表示設定の追加【PC管理画面】
4. 記事投稿時にドラック&ドロップで画像を挿入する機能の追加【PC管理画面】
5. 画像複数アップロードに対応( iOS のみ)【スマートフォン管理画面】
1. 対話型サービス追加【PC・スマートフォン管理画面】
管理画面にログインした際に、利用状況に応じたメッセージが表示されます。
表示されるパターンは以下になります。
・投稿数 (100 記事ごとに表示)
・書き込んだコメント数 (100 コメントごとに表示)
・ブログランキング (200 位以内に入った場合に表示)
・記事ランキング (200 位以内に入った場合に表示)
・誕生日メッセージ (会員情報に誕生日の登録がされている場合のみ)
▼スマートフォン表示

▼PC 表示
2. 月ごとの PV 数 / 訪問者数を表示【PC管理画面】
スマートフォン管理画面に合わせて過去1年分のアクセス数が月単位で表示できるように変更しました。
また、スマートフォン管理画面と同様に記事一覧からも PV 数が確認できるようになりました。
▼管理画面トップ右側のアクセス数
▼記事一覧ページ
3. カスタムプラグインの非表示設定の追加【PC管理画面】
カスタムプラグインを非表示に設定する機能を追加しました。
管理画面、カスタムプラグインの登録画面にて、カスタムプラグインを非表示にしたいとのご要望がございましたので、選択項目へ「非表示」を追加しました。
サイドバー設定画面で表示対象のプラグインとなっている場合でも、カスタムプラグインの登録で非表示に設定することで、表示を消すことができるようになりました。
4. 記事投稿時にドラック&ドロップで画像を挿入する機能の追加【PC管理画面】
PC 管理画面からの記事投稿時に、テキストエリアへ画像ファイルをドラック&ドロップすることで画像がアップロードされ、記事へ画像が挿入されます。(動作環境:Internet Explorer 10 以上)

5. 画像複数アップロードに対応 ( iOS のみ)【スマホ管理画面】
スマートフォン管理画面から画像をアップロード際、これまで1枚ずつしか行えなかったものを、10 個までのアップロードに対応しました。Android 端末は非対応です。

今後ともはまぞうは、ご利用者の皆さまにとって使いやすいサービスを目指していきます。
コメントは確認後、反映させていただきます