2011年09月01日
浜松市ギャラリーモールの愛称が「ソラモ」に決定

こんにちは、はまぞう編集部のしおりです。
浜松まちなかにぎわい協議会 が主催し、
はまぞう上にて、ネーミング募集ならびに二次選考の投票を行いました、
浜松駅前、「浜松市ギャラリーモール」の愛称が決定しました!
愛称 ソラモ
由来
ソラモは、空+モールの造語です。このモールは、全天候型で青空が見えるモールであり、青空が広がるごとく、多くの市民などにとって、様々な用途に合わせて使える、開かれた自由空間である。また、大空が広がるがごとく浜松の明るい未来が見えるイメージの空間でもある。ソラモからそして空からも多くの人たちのふれあい、交流をやさしく見守っているイメージもあります。カタカナ3文字で短く、語感もよく、分かりやすく、親しまれるネーミングである。
ソラモは、空+モールの造語です。このモールは、全天候型で青空が見えるモールであり、青空が広がるごとく、多くの市民などにとって、様々な用途に合わせて使える、開かれた自由空間である。また、大空が広がるがごとく浜松の明るい未来が見えるイメージの空間でもある。ソラモからそして空からも多くの人たちのふれあい、交流をやさしく見守っているイメージもあります。カタカナ3文字で短く、語感もよく、分かりやすく、親しまれるネーミングである。
ネーミングにご応募いただいた皆様、投票にご協力いただいた皆様、誠にありがとうございました。
現在、開業予定は11月となっております。
開業後には、みなさん、ぜひ「ソラモ」に足を運んでみてくださいね。
以上、はまぞうからのお知らせでした。
今後とも、はまぞうをよろしくお願い申し上げます。
コメントは確認後、反映させていただきます