はまぞうからのお知らせ

はまぞうからのお知らせ › ■コラボ・外部企画 › 告知 › 「日本の旅 昇竜道 地域活性化プロジェクト」 で はまぞう 佐野本部長の特別講演開催

2014年06月26日


「日本の旅 昇竜道 地域活性化プロジェクト」 で はまぞう 佐野本部長の特別講演開催

カテゴリー │■コラボ・外部企画告知

発信!「昇龍道」の魅力
考えよう!昇龍道のおもてなし

「日本の旅 昇竜道 地域活性化プロジェクト」 で はまぞう 佐野本部長の特別講演開催


この度、弊社シーポイント本部長佐野が
地域活性化プロジェクトにて特別講演をする事が決まりました。

■昇龍道プロジェクト とは
中部運輸局、北陸信越運輸局及び中部広域観光推進協議会は、中部北陸9県の自治体、観光関係団体、観光事業者等と協働して中部北陸圏の知名度向上を図り、主に中華圏からインバウンドを推進するため、「昇龍道プロジェクト」を立ち上げました。 >>詳しくはこちら

第6回 地域活性化リレーシンポ in 浜松

日 時:平成26年7月16日(水) 13:25~16:40 (13:00開場)
場 所:アクトシティ浜松 コングレスセンター 4階 41会議室〔JR浜松駅前〕
定 員:240名〔先着順。申込み締切:7月9日(水)〕

本シンポジウムのチラシはこちら、お申込み(FAX)はこちら

■第一部 
基調講演 土居 繭子氏  「地域の魅力をアジアの若者に」
特別講演 佐野 憲氏    「多言語での情報発信を急げ!」

■第二部 パネルディスカッション
「外国人観光客誘致に必要な課題と方向性」

「昇龍道プロジェクト」の「インバウンドシンポジウム」、今後のビジネスでも重要なポイントとなってきます。

はまぞう事業部本部長 佐野憲より
僕も、僭越ながら、このシンポジウム、
特別講演とパネリストで登壇させていただくことになりました。
「講演」のタイトルは
「多言語での情報発信を急げ! ~外国人観光客を呼べる情報発信のポイント~」です。
詳しくは佐野本部長のブログへ


是非この機会に地域プロジェクトへ目を向けてみてはいかがでしょうか。
ビジネスの視点が広がる講演会だと思いますので、皆様のご参加をお待ちしております。どうぞよろしくお願いいたします。



同じカテゴリー(■コラボ・外部企画)の記事



コメントは確認後、反映させていただきます
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

はまぞうニュース

もっと見る

はまぞうメディアラボ情報

もっと見る


過去記事
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 74人
プロフィール
HamaZoスタッフ
HamaZoスタッフ
はまぞう運営スタッフからのお知らせを掲載します。
機能の追加や新企画のお知らせはこちらをチェック!
QRコード
QRCODE

削除
「日本の旅 昇竜道 地域活性化プロジェクト」 で はまぞう 佐野本部長の特別講演開催
    コメント(0)